スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年03月05日

うDON


今日も朝からお天気Eけん


家族で洗車祭りしよったら


ちっと冷たいモンが食べたくなったけん







うひひ


お昼から旦那チャマはお仕事やけん


娘とばーばーと


ドライブがてら関へ(佐賀関)行っちこよう♪

  


Posted by madu at 12:48Comments(3)お料理

2011年03月04日

コーンスウプ


ついに(笑)


  


Posted by madu at 21:43Comments(0)お料理

2011年03月03日

A定食


本日のA定食は


豚キムチとシーザーサラダです







ブタキム


ブタキムーーーー


  


Posted by madu at 20:15Comments(2)お料理

2011年02月28日

Posted by madu at 19:18Comments(0)お料理

2011年02月27日

さてさて






朝はマヨコーンぱんにしてみた


マヨマヨうまうま


ふぅぅぅ


今日はどーしよっかなぁ


昨日、旦那ちゃんが車洗いよったけん


今日は曇りのち・・・やろーし


さっき、ガラスの急須割ってしまったけん


とりあえずアクロスかなぁ(;一_一)



ははっ

  


Posted by madu at 10:01Comments(2)お料理

2011年02月23日

毎日海藻


最近毎日海藻が目標







昨日はワカメとオクラに


もずく酢入れて


簡単酢のもの


おいひ~
  


Posted by madu at 17:44Comments(2)お料理

2011年02月17日

食べるラー油??


冷蔵庫の食べラーが切れたので


できるんやなかろーか


っと思って


作ってみたっ(テケトーに)










 早速

 旦那チャマに

 試食していただいた

 どーなんだいっ??









旦那 : 「あれっ コレ食べるラー油 やなくて 食べるニンニクや」



(;一_一)


やっぱりかーーーーー


テケトーに作ったけんのぉ


辛みが足りんみたいやわーーー


ニンニク強すぎやしーーー


ハマりそうとか言ってモグモグ食べてくれちょんけん


良かったけど


料理の調味料行きやなっ


しかも、ニンニク使いすぎて





自分の手から


異臭が~~


頭クラクラする~~


ガビーーン  


Posted by madu at 21:54Comments(4)お料理

2011年02月14日

ちよこれいと


今日はバレンタインなので


whiteチョコがちょこっと入った


クッキー








机に広げて


梱包祭りです

















でけたーーーー
















クッキー自体の味は


うちにあったモノ達で作ったから


食べてのお楽しみ~♪


あっ(*^_^*)そー言えば


土曜日にトモクッキーをもらったけど


旦那チャマと仲良く食べたyoー♪


ゴッチャンでしたーーーーー






  


Posted by madu at 16:39Comments(2)お料理

2011年02月11日

里芋in揚げ


里芋をふかして


すし用の揚げに入れて


焼いたもの


  


Posted by madu at 18:08Comments(3)お料理

2011年02月08日

おひさま感謝






今日はお昼から雨マークやったけど


朝はガンガン天気なんで


せっせっと


切干ダイコン作り


先日出来たのがとてもマイウやったので


完全に干しものにはまっております


















  


Posted by madu at 09:57Comments(2)お料理

2011年02月02日

冷凍食品



今日はお弁当用のハンバーグが


ねーなったけん


せっせ の せ








冷めたら冷凍だっぴ


今日のハンバーグは


豚肉とエビをミキサーして


豆腐も入れたけん


ヘルシーやー(^o^)丿


ルンルン~


さてさて午後の部は



太陽の女&相棒は録画オッケーやし


K-POPでウハウハしながら


ドライブお出かけしよーかなー




  


Posted by madu at 11:12Comments(4)お料理

2011年01月31日

コールラビ らーめん


今日は


残ったコールラビの葉ともやしで


ちょい辛とんこつラーメンに



















しかし



私の写真のへたさ加減にはビックリします









もうちっと 美味しさが伝わる様に撮ったつもりが


ぼやーーーーーーーーーっとして


完全にモザイク一歩手前です


すいません


がっくし


  


Posted by madu at 14:30Comments(2)お料理

2011年01月30日

コールラビ

昨日イベントで808ヤマジさんに置いていた


175ふぁーーーむ の お野菜


こちら


【コールラビ】





昨日の寒さにやられ


サッカー観戦そっちのけでコタツで寝てしまった


うちの人に


コールラビの葉で栄養満点雑炊を


作りました



















ビタミンC軍団の


カブ&カイワレちゃんも入れて


さっぱりいただきました♪♪


早く治りますよーに


さっ


何しよっかなー


読書かなーーーー

  


Posted by madu at 14:15Comments(2)お料理

2011年01月24日

肉詰め





















旦那ちゃまの好物


ぴーまんの肉詰め


ですが


ひき肉がないっ!!


ってコトで


冷蔵庫の中を物色(ほとんど何もないが)


これだーーーーー


鍋用のつみれ


うーーーん 足りん




あとはーーーーー


パン子



もう一声っ


豆腐



今日はしらすも乗せてちゃおお


ちーず も








おおぉぉ


ありや


あり



買い物行かんで冷蔵庫で色々すると


Newレシピができるけん


ウレシピ





  


Posted by madu at 20:49Comments(2)お料理

2011年01月24日

Pasuta


昨日のお昼は


どーしてもメンタイコが食べたくなったので


メンタイコPasuta




                               



写真は旦那ちゃん撮影です(アピール)


(●^o^●)


  


Posted by madu at 13:24Comments(0)お料理

2011年01月21日

栄養満点


昨晩は無事 旦那ちゃま帰宅(笑)


今日は1日


家で考えゴトを


テレビらへんの配線どーにかならんかえー


っとか


ペットボトルは熱湯いれたら


デコボコが治るかもしれん


とか


そんなコトしよったら


もうNow


とりあえず今日の晩御飯



鶏肉&エビのつみれ  カブのスウプあんかけンヌ



うまいかった







スウプあんには


柚子胡椒と生姜をぶち込んだので


体がポカポカです


あーーーーーーーーー充実の1日でした


明日は外に出ようかなぁ(3日くらい家から10歩くらいしか出てない)
  


Posted by madu at 23:45Comments(0)お料理

2011年01月18日

ビタミンふりかけ


先日から


乾燥させていた


みかんとカブの葉に


塩・乾燥えび・乾燥わかめを加えて


ミキサーにかけたら




風邪予防のビタミンふりかけ完成


こんなに簡単にできるのかと


調子に乗り


またもや乾燥させられるカブの葉






















先日購入したワゴンに


新しく乾燥用棚を設置



















今後 ここで色んなモノを乾燥させる予定


あー


ふりかけ代が浮くっ



  


Posted by madu at 11:31Comments(5)お料理

2011年01月15日

ふりかけ
























かぶの葉とミカンの皮で


風邪予防のビタミン ふりかけ


を作る予定


早く


晴れんかえーーーー

  


Posted by madu at 11:05Comments(0)お料理

2011年01月14日

収穫ありっ!



あれに見~える~わぁ


ク~ロメじゃな~い~か~


ドーーーーーン 






うっひょっひょっっひょ


早速


千切りにしてお醤油とゴマで


食べた(旦那チャマ しんぼうできんやったけん お先に!!)


















うわ  うめーーーーーー


たまらん



本日のスーパーは野菜も安かった


デカいカブが2個で¥90やった


早速1個 ポタージュに



















あまっいう~(甘くておいしい)♪


カナリ収穫ありやーーー


今朝の「あかさたな占い」は 9位やったけど


ラッキーやったー
  


Posted by madu at 12:55Comments(4)お料理

2011年01月13日

余すところなく







いっちょやってみっか


とりあえず


上から

















育ててみる



その次

















(旦那ちゃんにビール怒られたので控え目にアップ)








作ったパン子とビール酵母で漬けてみる




切った皮は












千切りにして


めっちゃゴシゴシ洗って













きんぴらに



おおぉぉう


きんぴら光っとるーーーー


ありがとーって言ってるーーーー(言ってない)


余すところ


なしっ  


Posted by madu at 22:35Comments(2)お料理

2011年01月13日

マカロニの変わり



昨日のバンゴハン





グラタン♪


しかし


うちにもマカロニがなかった


今回


マカロニの変わりをかってでてくれたのが


タケチはんぺん太(¥90を半分にカットなので¥45)




















白くてボコボコ出ているのが


はんぺん太




焼く











残り


はんぶん太(¥45)





こんばんの


タマゴ焼きとなる





  


Posted by madu at 12:47Comments(2)お料理

2011年01月11日

ヤキビーフン








ヤキビーフン


めっちゃ


うまいやんけ



&


昨日YADOKARI さんで買った


チヂミホウレンソウ





おひたし





















これも


うまいやんけっ


普通のホウレンソウよりも


味が


ギュッっとなっとって



めっちゃ


うまいやんけっ


  


Posted by madu at 21:28Comments(3)お料理

2011年01月11日

はみだしパン


昨日の朝御パンは


hotサンド


年末の忘年会でゲットした


サンドメーカーを使って


初挑戦
























・ ・ ・


うわぁ


何かはみだしとるーーーーー(ガビーーーン)




















別角度から見ても


はみだしとるっ










結局


最後まで


はみだし続けたhotサンドですが


味はサイコーでした




旦那ちゃんによると



説明書にはちゃんと


『はみだした部分はあらかじめ切り取って下さい』


っと書かれていたらしい




あはは~


おいしければ


いい派の私ですが


今回は


あまりのはみだしっぷりに


ちっと勉強しました


(●^o^●)
  


Posted by madu at 11:19Comments(2)お料理

2011年01月09日

うまうま

今日は


旦那ちゃんがお休みだったので


お昼ごはんは


お好み焼きを作ってくれたーーーー























ふわふわーーーー


うまうまーーーー




マイネーズかけるのも


うまうまーーーー





こりゃ負けちょられん!!


夜は


私が
























ふわふわーーーー



うまうまーーーー





  


Posted by madu at 20:52Comments(0)お料理

2011年01月08日

やったどーーーーー


昨年から


うちで活躍を見せるHBベッカムくん


毎度焼くたびに


失敗していましたが


実験を繰り返し






















ついに


待望の


ふわっふわっパンができやしたー









ふわっふわっ具合







食べると


もっちもっちでした(●^o^●)♪


明日はホットサンドかなっ(ニタっ)




HBで作るパンでお困りの方


ふわふわの元(分量です)


良かったら実験してみてください




食パン 1斤(いっきん)分



 ① 水     190cc

 ② 無塩バター  20g

 ③ 砂糖     10g

 ④ 塩       3g

 ⑤ スキムミルク     5g

 ⑥ 強力粉    250g

 ⑦ イースト      3g





読みづらい・・・(T_T)


すみません 不慣れなもので


良かったら試してみて下され




  


Posted by madu at 15:01Comments(2)お料理

2011年01月06日

もりもり食べ野菜


赤コーナー


レンコンーーーン バーーーーーーグ











































続きまして


青コーナー


ビーーーーーンズ スーーーーーーープ




























紹介したのは


いいけど


赤コーナーは


完成前ですね


はいっ



\(◎o◎)/!

  


Posted by madu at 20:19Comments(4)お料理

2011年01月05日

ふろふき



ふろふきダイコン

  


Posted by madu at 19:40Comments(2)お料理

2011年01月05日

パン子


失敗した


パンを


パン子にしてみました







ミキサーで


ギャーーーーーーーーンっと


して


オーブンで


焼きをいれました








当分


パン子には


困らんわい


  


Posted by madu at 14:33Comments(0)お料理

2011年01月05日

ゼリー





















今日はメイッコちゃんと


ゼリー作り










その① みかん&マンゴーゼリー


その② ピンクグレープフルーツ&マスカットゼリー







どーなるか


楽しみです


ただいま


冷蔵庫で固まり中


凝凝っ



  


Posted by madu at 12:15Comments(0)お料理

2010年12月30日

お正月準備

本日は


朝起きて


骨っこ た~べ~て~(ゴン太かっ!!) ←古い


骨っこは食べずに


自家製パンに


色んなモノのせて







昨日生けたお花を


カメラにおさめ


【梅&ポンポン松&フォックス&千両】





納得のフムフムを


1人でしながら


旦那ちゃんと


お墓参りへ


生憎の雨なので


早めに帰って


お昼ご飯


【肉ゴボウうどん】






んで


少し


休憩


【昨日の生クリームでウィンナーコーヒー】





あれっ


休憩多くねっ??


結局お正月の準備は??


あははっ


明日は枯葉でも


レレレっとしよっかなっ♪





  


Posted by madu at 23:22Comments(0)お料理