スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月31日

脳年齢






これ何て読みます?


「玉屋」と言うお店の札です


玉屋のマークから読んでしまうと


山のモチーフがあーなってこーなって


・・・です


小学生の子はこれを素直に玉屋ではない方で


読んで楽しめます


この年(三十路)になっても


楽しめます


この辺の笑いは脳年齢関係ないのかもっ


ただそう読めるか読めないか


とらえ方ですかねっ


この札を誰に見せようかと


捨てずにとってあったので


本日公開してみました


イヒッ(^◇^)♪  


Posted by madu at 14:14Comments(0)

2010年07月29日

本能






昨日の娘ちゃんの報告ですが


いっこうに寝ない娘の理由


実は ぱいぱい(母乳)が不足していた


知恵が付き大人の生活リズムを


味わおうと思ったのではなく


本能的に空腹で寝れなかったらしい



めんぼくないっ・・・


生後一カ月で満腹になる量が増え


それに製造が間に合わずこんな結果に


もしやっ!!と気付いてミルクを作り


飲ませてみると


スーっと朝まで暴睡 (●^o^●)



原因がわかって安心♪


娘ちゃんもオオゴトな一日でした


  


Posted by madu at 16:48Comments(2)

2010年07月28日

知恵






うちの娘っこ


どうやらお宮参りも無事終えて


知恵をつけてきた


本日は


朝から30分しか寝ていない・・・


とりあえず今日は大人の生活を


体験するらしい(;一_一)


がんばっているがソロソロ限界っぽい


がんばれ 娘っ!!






  


Posted by madu at 16:33Comments(2)

2010年07月26日

スイーツ♪


本日 以前住んでいた


日出の友達がわざわざ来てくれた


お土産にいただいた


すいーつ♪(●^o^●)♪












別府の「きこり」のケーキ


久しぶりのすいーつ まいう~


  


Posted by madu at 14:44Comments(4)

2010年07月25日

お宮参り

本日は娘ちゃんのお宮参りの日


娘ちゃんともども久しぶりにおめかしして


家族でお参りへ


あっと言う間の1ヵ月(●^o^●)


体重も1.4kgほど増え(ちょっと肥えぎみ)


スックスクです


これからも健康で育ってほしいです


んで健康なおっぱいの元


本日のお祝い御膳







森町の「味彩 ajisai」さんにて


京懐石をいただきました♪


どれもこれもカナリまいう~でした


ヘルシーだし いちじくの味噌がけがあったんですが


意外な味でおいしかったです


ランチもしているそうです


お試しあれー(*^_^*)

  


Posted by madu at 21:24Comments(2)美味しいトコロ

2010年07月24日

23夜祭





昨日 地元のお祭り23夜祭へ行って参りました


年々確実に人が増えている様な気が


昔よりもカナリ盛大なお祭りにっ!!


久しぶりに楽しい時間でした


本日もお祭りは続き


今年からっ? 今年だけっ? 


24日の昼にはグルメ街道なるイベントがあったらしい


夜はホウシン寺にて


ジャズナイト♪♪


お寺のジャズ最高でした\(^o^)/


雰囲気でてるし でまくってるし


とっても良かったので来年も開催してほしーい


夏 満喫ですっ♪
  


Posted by madu at 22:39Comments(0)♪♪おでかけ先♪

2010年07月23日

30年もの






早いもので


今週の週末には娘ちゃんのお宮参りです


娘ちゃんの衣装は


私がお宮参りで着た着物


30年前に自分も同じぐらいだったかと思うと


30年恐るべし!!


しかし30年経った今でも着物は綺麗ですね








娘ちゃんもスクスク育って


分かるくらいになったら


「おかぁさんも着たんよぉ~」っち


確実にネタになりますねっ


娘ちゃんの娘ちゃんが出来た日には


また着てもらいたいから


大切にしたいです (●^o^●)



  


Posted by madu at 14:32Comments(1)

2010年07月22日

疲労感


おはようございます(●^o^●)


暑いっ! 朝からすでに暑いっ!


ついついエアコンに頼ってしまいます


でもエアコン使うと身体の調子が悪くなります


そんな身体の不調に・・・



《 エアコンの正しい使い方 》


寝る前にタイマーを3時間に設定してから


寝る様にしましょう


そうすると身体の体温調節ができ


朝の不快感がなくなります


爽快に起きて 汗もサラサラに


お試しあれ



この知識


ついさっきテレビが言っていました(エヘッ)


あとは食事ですねっ


最近は毎日暑い外での仕事の旦那ちゃんの為に


ビタミンなどがとれるものを極力作ってます







サバの味噌煮


あとは夏のおいしい野菜







大根とキュウちゃんの簡単サラダ


水分もお忘れなくー♪
  


Posted by madu at 09:57Comments(2)

2010年07月21日

ポッコン

最近はまっているお菓子







ポン菓子の



「ポッコン」









めちゃめちゃ大分弁の


よっちょくれの文字はともかく


ポップコーンを思わせる


ポッコン


このポッコンですが


食べていない人には


どくとくなポッコン臭がするらしい


食べるときは気をつけて下さいね


  


Posted by madu at 20:58Comments(0)

2010年07月20日

ぴーかん






晴れー\(^o^)/


晴れすぎー\(^o^)/


昨日もこれまた休日に


思いっきり夏を思わせるお天気でした


さすが3連休 


暑い中なんとなくバタバタっと


してました(ふぅぅ)







でもやっぱりスイカなんか


食べるとおいしい季節


ぞんぶんに満喫したいです


外におでかけの方は


暑さ対策お忘れなくー(●^o^●)
  


Posted by madu at 15:09Comments(0)ふうううううけい

2010年07月16日

むむっ!?


なんか付いちょんぞっ??







んっ??









むむっ??









せみのヌケガラや


  


Posted by madu at 08:48Comments(0)ふうううううけい

2010年07月15日

ウコンの力





本日は朝から久しぶりに

日差しがっ(●^o^●)


しっかーし(BUT)


お天気予報は雨のち曇り・・・


また雨なのかいっ!!









葉をこれでもかと伸ばしている


こちらは『ウコン』です


気付いたらワッサワッサ生えていました


初めて見たのでウコンとは思わず


様子を見ていましたが


繁殖力は半端なく


数年前にココに植えていたものが


復活したらしい


真っ白な綺麗な花を咲かすとの事


恐るべしウコンの力

  


2010年07月14日

オオゴトやっ!!

昨日は夏風邪を引きダウン


朝と夜の気温差に加え


出産後は免疫力が下がっているので


気をつけねばですっ(ーー゛)


んで本日は体力も順調に回復しているっぽいので


ちょっと気になっていた


食器棚のお掃除をっ♪


除菌っ除菌っっと


フキフキしても臭いが取れない・・・


まさかっ


食器棚の棚板の裏をのぞいてみた


ギョギョギョッ(@_@;)


カビカビやー!!!



こりゃオオゴトぞっ!



なんとかせねばっ!!


って事で


ジャジャーン













組み立て棚を購入し


ドリルドライバーの登場













完成じゃっ(2台作った)



やべー 本日はお利口にしちょくはずやったに


こりゃ 旦那ちゃんに怒られるなぁ


あははは~ (p_-) 仮眠しーよぉ

  


Posted by madu at 14:56Comments(0)☆萌ぐっず☆

2010年07月12日

洗濯物~







ゲリラ豪雨!!


本日もカミナリやらズザーっと急に降ったり


空模様は大変です


今年は温かくなるのも遅かったし


梅雨も遅いってかっ!?


お部屋にはお洗濯モノがどっさり


でもっ♪♪


嬉しいことにベイビーちゃんの分が増えて


ベビー服を干すと


「家族増えましたっ」って感じ幸せです(●^o^●)
  


Posted by madu at 22:27Comments(2)

2010年07月11日

手作り





さっき友達がうちにきて


出産祝いをくれました


なんと手作りの萌~すぎるヨダレかけ♪








うーん(*^_^*)


性格が出ちょんなぁ


きちんとしてますっ♪


ありがとーん☆☆


大事に使わせて


いただきましゅ☆



  


Posted by madu at 15:47Comments(0)

2010年07月10日

ウチワ





家にコロがっていた


ガス屋さんロゴ入りウチワ


ロゴがガヤガヤした柄で使いづらかったので


家にあったもので小細工してみた





暑いこの季節に


娘ちゃんをアオぐのには



ナイッス(小島よしお風)な


アイテムになりました






こんな歌を口ずさみたくなりますねっ


『♪あおぉげばー とおぉ としー ♪♪』


ちがうかぁー\(^o^)/♪



  


Posted by madu at 17:17Comments(0)

2010年07月09日

食べた~






トマットちゃん


食べごろにずんずん成長していたので


何個かもいで食べました~


新鮮やし自分で植えたとなると


やっぱりオイシイっ♪


私がいない間 旦那さまの両親が


お世話をしてくれました


ありがとうございます


そしたらこんなに大きくなっていた







となりのニガウリに負けないくらい大きくっ



いっぱい実をつけてねー(●^o^●)★

  


2010年07月07日

今日は会える





本日はやっぱりコノ話題


7月7日♪


っで本日雲もあんまりないぐらいの


良いお天気



っと言う事は


あの二人今年は会えますねっ


毎年何か決まって雨が降るような気がするのは


私だけですかねぇ





 まっ とにかく 七夕にちなんで


 お願いごとなんぞをしてみようかしら


  「家内安全!!」(●^o^●)

  


Posted by madu at 18:17Comments(2)♪♪おでかけ先♪

2010年07月06日

日本酒






先日出来上がった自分の作品で


うちの父と一杯っと


日本酒をわざわざ持参した旦那ちゃん


二つの作品を眺め


どうも薄いのがお気に入りの旦那ちゃん


その様子を見た父が


作品を手に取り


「こりゃ よー出来ちょんわぁー」


っとその瞬間 作品が


コロコロコロコロ ボテッ


(;゜ o ゜)!!! ガビーン


慌てる母が拾ってみた


作品は無傷っ!


いやー良かった


まだ一杯もやってないうちから 作品がパーになる所やった



しかし久しぶりに家族全員が



『 ひやっ 』っと した瞬間でした



ひやっと・・・ (クドイかっ)

  


Posted by madu at 11:27Comments(2)☆萌ぐっず☆

2010年07月05日

ありがとう♪





ボンボンがかわいいネックレス


昨日 ふらぁ~っと町にお出かけした旦那ちゃん


夜はサミットが開かれると(飲み事)


久しぶりに開放され 


楽しんだ様子


一方


私は実家で娘ちゃんとソロソロ寝ようかと


ウネウネしていた


そんな時


旦那ちゃんが実家へ登場


飲みの帰りに寄ったとの事


何かと思ったら


「出産がんばったから ご褒美っ♪」っと


プレゼントの紙袋・・・


(T ε T)ドーン グスンっ


まじ感動!!!! やばしっ!!


まさかっそんなサプライズプレゼントが待っているなんて


思いもしない嫁は


感動しまくりましたっ


その気持ちが嬉しいっ!!


嫁ハ 旦那 コレカラモ 大事ニシマス


アリガトウ♪♪
  


Posted by madu at 13:46Comments(2)☆萌ぐっず☆

2010年07月04日

デカッ!!




先日 出産前の不安な私に


ともだちが護国神社へのお参りを進めてくれました


「行かねばっ!!」っと旦那さまに頼み


一緒にお参りへ


出産のための入院前日です


不安だった私を笑顔にしてくれたのが


優しい旦那さまと・・・・コレっ







なんか刺さっっとるけど


ちょっと 


デカい気が・・・



誰が放ったんやろうか??


これが放てるとなると


その方もウルトラマンやナニガシレンジャーの合体後くらいの


デカさやでっ!!


護国神社・・・


確かに心が少し軽くなりました


不安な妊婦さん お勧めです (#^・^#)
  


Posted by madu at 09:06Comments(5)♪♪おでかけ先♪

2010年07月03日

夫婦円満





実家の庭に4~5年前に植えた


ブルーベリーさん


かわいい実がちゃくちゃくと出来てきて


収穫が楽しみ~になってきた


ブルーベリーは 1株植えても花も咲かないし


実もならないのだ


ブルーベリーも夫婦で仲良く近くに植わっていないと


花も実もできないらしい


特に実のなりが良いのは


同じブルーベリーでも違う種類の株を植えると


年々 花の数が増えて実が多く収穫できます


うちの仲良し夫婦は今年もちゃんと子沢山♪




 綺麗に咲いたお花が


 雨やらお日様やらで


 こんな立派な実が ♪





 ブルーベリーも周りから支えられて


 夫婦円満 子沢山 


 (^ε ^)♪ (^ε ^)♪ (^ε ^)♪ (^ε ^)♪


   


2010年07月02日

曇り空やら雨やら






先週から雨やら雨っぽいやらの


お天気ばかりが続きます


洗濯物が乾かない など


湿気パワーは気持ちもネトっとさせてくれます


そんな中でも雨力で綺麗に咲いた紫陽花♪





 和っぽい紫陽花を「洋」っぽく活けてみた



 違う花が咲いたみたいで



 なかなか楽しい



 そう言えば本日 うれしい事が






 ベイビーたんの


 へその緒がポロリっ


 毎日ちゃくちゃくと成長してくれて


 うれしいのだー ♪(´ε `)
            


Posted by madu at 13:11Comments(0)

2010年07月01日

作品たち





おはようございます♪


昨晩 陶芸教室で以前作った作品が焼きあがり


父が持って帰ってくれました







小皿は私が


ぐい飲みは旦那ちゃんが


コーヒーカップは熟練の父が


なかなか良い作品になりました


絵付けの作業などは教室へ行けなかったので


すべて父がしてくれました


感謝~♪  


旦那ちゃんは初めての自分の作品に


すごく喜んでくれました


やっぱり手作りハンパないですねっ(いひひっ)