2011年01月27日

早くも春っぽい

灯りをつけまっしょ~


ぼんぼり~に~


です


今日の午前中に


出しちゃいました


早くも春っぽい




私のおさがりなので


30年前(;一_一)は新品だったものなので


多少出す最中


髪がズルリっとなったり


頭がポロっとなったり


・・・etc.


多少ハプニングはありましたが


まっ


それはそれで


なんか懐かしかったし




早くも春っぽい


















(●^o^●)


 春~





Posted by madu at 21:42│Comments(3)
この記事へのコメント
すっげ~(☆o☆)!!!
超立派やし物もち良いなぁ~☆彡
実家にもお雛様あるのはあるんやけど
それも30年以上物やし、3姉妹で使ってたから
かなり薄汚れてるんよな~;
オカンに買ってもーらお♪
Posted by まこたま(・ω・´)まこたま(・ω・´) at 2011年01月27日 23:14
素敵ですね〜☆
今は七段飾りのお雛様ってなかなか見ないですもんね。お下がりとはいえ、これぞお雛様って感じです!
昔はだいたいこんなでしたけどねぇ…ってまどぅーさんよりかなり年上の私が言うのは失礼ですがワクワクしてた子供時代を思い出しましたー(^ー^)
うちはお雛様とお内裏様しかいない寂しいやつだけどそろそろ出そうかなぁ。
Posted by カンナ at 2011年01月28日 08:35
まこたま☆っぺ

遠目で見るからイイのよ(笑)
やっぱし30年となると汚れもポロリもあるわなぁ

こたまのお雛様楽しみざんすなぁ~❤


カンナ☆さん

七段・・・懐かしいですよねー
本当昔はみんなコンナ感じだったと
昨日は旦那ちゃまのおかーさんと一緒に出しました☆

お雛さまとお内裏さまだけでも
気持ちがワクワクしますぅ
楽しみですねー❤
Posted by まどぅちゃん at 2011年01月28日 10:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。